未分類 今日の漁模様です。 ホウボウ・カイワリなど! カイワリはアジの仲間です。カクアジと呼ばれることも。 弾力のある身質と、上品な甘みが特徴。お刺身が美味しいです。 ホウボウは底にいる魚。塩焼きにすると身がふっくらとします。 生きたアンコウを初めてみました。 ほかの... 2024.01.18 未分類
日常の風景 富戸のダイバーさんが定置網の中を潜りました! 漁師でも普段お目にかかることのない泳ぐ魚たち マンボウ シイラ イシダイ 泳ぐマンボウがきれいに撮れています! 普段は水揚げされた魚をみるので、こうした写真は貴重だと感じます。 ダイバーさんありがとうございました。 2024.01.15 日常の風景未分類
こんな魚が獲れる! 新年初漁はスルメイカ、石鯛がプチ大漁! 新年最初の漁となりました。スルメに期待! スルメイカがまとまって入りました。 最近はイカの魚価が良いため、今シーズンの稼ぎ頭になってくれると期待します。 石鯛がたくさん! 冬場の石鯛は臭みが抜けます。 より脂のあるこの時期は人気です! イサ... 2024.01.15 こんな魚が獲れる!未分類
こんな取り組みしてる! 正月飾りで船が華やかに 作業の様子 良い年を向かられるよう気持ちを込めて飾りつけをします。 年越しの時期は強い西風が吹くので、しっかりと縛り付けました。 完成! 2024.01.15 こんな取り組みしてる!日常の風景未分類
こんな取り組みしてる! 外洋畜養生簀サバ、水揚げ!脂乗り、身質?? 外洋畜養サバ水揚げ! 朝の通常水揚げの後、定置網併設の外洋畜養生簀にて畜養サバの水揚げを行いました。 海況はそれほど厳しくなく、生簀に数人が乗り込んでの作業です。 底面に繋がるロープを巻いて追い込み、最後は声を掛け合いながら掬います。 畜養... 2023.12.27 こんな取り組みしてる!こんな魚が獲れる!未分類